<二子多摩川にライブハウス「Gemini Theater」オープン!
|
TOP|
2021年08月20日
New Products Info:
書籍「フェンダーvsギブソン 音楽の未来を変えた挑戦者たち」8/27発売!
2021年8月27日発売
「フェンダーvsギブソン 音楽の未来を変えた挑戦者たち
The Birth Of Loud 大きな音はカネになる!」
スタートアップのベンチャー VS 伝統ある老舗メーカー
レオ・フェンダー(機械オタクの技術屋) VS レス・ポール(目立ちたがり屋のギタリスト)
ライバル企業の闘いが、音楽史を変えた。
ロック産業と文化を創造した2大企業の歩みを知る!!
人間ドラマ、企業の覇権戦争を描いた傑作ノンフィクション。
NANTO
532ページもあります。めっちゃ面白いです。
外に出てでかい音が出せないなか、おうちでまったりと読みますか。
written by:TETSU(14時54分23秒)
<デビュー50周年記念『ピンクフロイド全記録』8月31日発売!
|
TOP|
書籍「フェンダーvsギブソン 音楽の未来を変えた挑戦者たち」8/27発売!>
2018年05月25日
TARGIE info:
二子多摩川にライブハウス「Gemini Theater」オープン!
おしゃれな街(らしい)ニコタマに、新しいライブハウスがオープンしました。
新しい、といってもこれは元々この地にあった「KIWA」というライブハウスをそのまま引き継いで店名を新たにリニューアル、ということです。
仕掛け人は新橋で親父ロックの聖地といわれたZZを切り盛りしてきたダディ竹千代(加治木剛)氏。そしてなんと、発起人にはCharの名前も入っています!
客席はおよそ120人(着席)。階段式の座席となっており、ステージがとても観やすいです。ステージにはグランドピアノもあり、結構大人数のバンドでも余裕で演奏ができます。肝心のサウンドは分離が良く、楽器のバランスがよくわかる聴きやすい音。
ホールの外にバーカウンターとラウンジがあり、ここで飲食ができるのも今までのライブハウスにはないやり方。さすがニコタマですね。
ダディ氏が引き継いだということで番組はやはりZZっぽいカラーになりました。ウシャコダ、ジューシー・フルーツ、金子マリ、PRISM、ヒカシュー、カルメンマキなどなど豪華な面々によるライブが予定されています。
ちなみに店名のGemini Theaterは、ダディ氏と一緒に店を下見にきたCharが「ニコタマだったらジェミニ(双子座)じゃね?」と即決したそうです。
ZZではできなかったことが色々できそうで、ダディ氏も意気込んでいるようです。新たなロックの聖地となるか、楽しみです。
https://www.geminitheater.jp/
written by:TETSU(16時35分27秒)
<春だ!ギターだ!大阪だ!「サウンドメッセ in 大阪 2017」4/15,16開催!
|
TOP|
二子多摩川にライブハウス「Gemini Theater」オープン!>
2017年07月18日
New Products Info:
デビュー50周年記念『ピンクフロイド全記録』8月31日発売!
デビュー50周年を迎え、イギリスでは大回顧展も開かれているピンク・フロイド。
ギルモアやロジャーは新作を出し、ツアーも行っていますが、日本ではこのところライブもなく淋しい限りでした。そんなファンの心の隙間を埋める素晴らしい書籍が発売されます。
『ピンク・フロイド全記録』
完全限定2,000部
本邦初の貴重な未発表写真やグッズ、コンサー ト、リハーサル、レコーディングなどの
詳細なデータ、インタビュー、全公演セットリストなど、ピンク・フロイドのすべてをこの一冊にコンパイル。
さらに伝説のアビーロード・レコーディング・セッションに関しての最新資料も追加した圧巻のアーカイブ集。
ピンク・フロイドの権威として名高い、英音楽評論家・グレン・ポヴィによる緻密な取材の集大成でもある。
最も革新的なロックグループの胎動期から現在に至るまでの偉大な奇跡を記録した唯一無比のピンク・フロイド一大絵巻。
ピンク・フロイドファン、ロック・ファン待望の一冊、遂に完成。
<書籍情報>
2017年8月31日(木)発売
『ピンク・フロイド全記録』
著 者:グレン・ポヴィ
翻 訳:池田聡子
監 訳:ストレンジ・デイズ
発 売:2017 年8 月31 日
体 裁:A4 /並製/ 448 頁
価 格:本体5500 円+税
ISBN:978-4-909087-00-3
発 行:スペースシャワーネットワーク
限定版ということで、躊躇なく上のリンクをポチってしまいましょう!
written by:TETSU(12時02分23秒)
<菊田俊介・著『世界のブルース横丁』間もなく発売!
|
TOP|
デビュー50周年記念『ピンクフロイド全記録』8月31日発売!>
2017年04月07日
Live & Event info:
春だ!ギターだ!大阪だ!「サウンドメッセ in 大阪 2017」4/15,16開催!
名だたる日本中のギター・ビルダー、メーカーが出展するギターの祭典が大阪で開催されます!
題して「サウンドメッセ in 大阪2017」
アコギもエレキもあります。ショップも多数出店するので、掘り出し物をゲットできます。これはまずいですね。財布の紐を締めていかないと。
サウンドメッセ in 大阪 20172017年4月15日(土) 11:00~18:302017年4月16日(日) 10:00~17:30アジア太平洋トレードセンター・ATCホール〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10http://atchall.com/入場料:【前売り】1,300円 【当日】1,500円
公式サイト:
http://sound-messe.com/
written by:TETSU(17時32分08秒)
この記事のトラックバック
http://targie.jp/tb.php/394
<石田長生2枚組ベスト盤「The Best Of Ishiyan」8月18日発売!
|
TOP|
春だ!ギターだ!大阪だ!「サウンドメッセ in 大阪 2017」4/15,16開催!>
2017年03月06日
New Products Info:
菊田俊介・著『世界のブルース横丁』間もなく発売!
考えてみれば、こんな本を書ける人って日本人には彼以外いないですよね。
期待の一冊です!
written by:TETSU(15時55分43秒)
この記事のトラックバック
http://targie.jp/tb.php/393
<Bluesの夏到来!菊田俊介ジャパンツアー情報
|
TOP|
菊田俊介・著『世界のブルース横丁』間もなく発売!>
2016年08月16日
New Products Info:
石田長生2枚組ベスト盤「The Best Of Ishiyan」8月18日発売!
2015年7月に急逝した“ギタリスト・石田長生”
盟友、Charの監修による2枚組のベスト盤が発売。
ソーバッドレヴュー、ザ・ヴォイス&リズム、BAHO、トレスアミーゴス、そして
9枚のソロアルバムの中から厳選。
更に、未発表のライブ音源(石田長生ソロ・ソーバッドレヴュー・BAHO)。
Charのために書き下ろした“ニッポン Char,Char,Char”の石田長生ヴォーカルヴァージョンを加え2枚のCDにまとめました。
石やんのギターが声が詰まってます!
石田長生が作ってきた音楽の世界を、もう一度見直してみませんか?
The Best Of Ishiyan

発売日 : 2016年8月18日(木)
アーティスト:石田長生
商品内容:CD2枚組
発売元:ZICCA RECORDS
商品番号:ZRIO-BI01
価格:¥3,000+tax
<ご予約はこちらから!>
written by:TETSU(17時48分42秒)
<ジミヘンの機材がずらり!「ジミ・ヘンドリックス機材名鑑」発売!
|
TOP|
石田長生2枚組ベスト盤「The Best Of Ishiyan」8月18日発売!>
2016年07月01日
Live & Event info:
Bluesの夏到来!菊田俊介ジャパンツアー情報
夏といえばBlues。というわけで、今年も日本のあちこちで熱いブルース・ライブが繰り広げられるわけですが、TARGIEイチオシのライブ、ということで日本が世界に誇るブルース・レジェンド菊田俊介のライブ情報をご紹介します!
まずはシカゴのブルース・マンCHARLIE LOVEとのライブを3本!
Charlie Love and Shun Kikuta Japan Tour
■7/17(Sun) 北九州市, Mr. Lefty's
OPEN18:00 / START19:00
5,000yen(1D別)
http://blues-mrleftys.jp/■7/18(Mon) 大阪市, S.O.Ra
OPEN18:00 / START19:00
ADV ¥5,000(1D別) / DAY ¥5,500(1D別) ※全席指定
清水興(B)/Marty Bracey(Dr)
http://www.joyful-noise.net/sora/■7/19(Tue) 堺市三国ヶ丘 Fuzz
OPEN18:00 / START19:00
ADV ¥4,000 / DAY ¥4,500 +2Drk¥1000
清水興(Ba)/松本照夫(Dr)
http://www.mikunigaoka-fuzz.com/Charlie Loveは1956年シカゴ生まれのシンガー、ギタリスト、ハーピスト。
2004年アルバム「So Happy I Could Cry」でデビュー。2014年のシカゴ・ブルース・チャレンジで優勝というキャリアの持ち主で、今回が初来日!
Shun Kikutaとの熱いバトルが期待されます。
<Charlie Love Official Site>そしてさらに、シンガー/ピアノのCrystol Robinを加えて行われるのが、東京でのスペシャル・ライブ!
Blues Company Live Vol 3 with Charlie Love and Crystol Robin
■7/20(Wed) 東京汐留 Blue Mood
OPEN18:30 / START19:30
ADV ¥6,000 / DAY ¥6,500
https://blue-mood.jp/info:03-3549-6010(店舗直通番号~22:00) 03-3249-6010(予約受付 平日9:00~18:00)
Blues Company is 菊田俊介(VO/G), Marty Bracey(Dr), Rie Lee Kanehira(Keys), 片野篤(B)
クリストル・ロビン(Crystol Robin)はイリノイ州ハーヴィー生まれ。1988年アメリカン音楽大学入学、ジャズとブルース・ピアノを学び、ビリー・ブランチ、 チック・ロジャース、デミトリア・テイラー、チャーリー・ラブらと共演。今回が初来日です!
そしてなんと!このメンバーで青森ジャパン・ブルース・フェスティバルに出演します!
Japan Blues Festival 2016
■7/22(Fri)17:00~21:00、23(Sat) 12:00~21:00
会場:青い海公園 特設会場
イベントの観覧は無料
【無料駐車場】青森港新中央埠頭
http://aomori-jbf.com/?page_id=46というわけで、今年もBluesでがっつり盛り上がりましょう1
以上、菊田俊介のジャパンツアー情報でした。
written by:TETSU(16時03分05秒)
<名器と飲めるバーが秋葉原に!「Player's Club IkeBECK」オープン!
|
TOP|
Bluesの夏到来!菊田俊介ジャパンツアー情報>
2016年06月02日
New Products Info:
ジミヘンの機材がずらり!「ジミ・ヘンドリックス機材名鑑」発売!
ジミヘンの使ったギター、アンプ、そしてエフェクターが網羅された究極のバイオグラフィー&機材本が発売されます。
本書は数年前に洋書ハードカバーで出版されたものをローカライズしたもので、限定2000部というお宝必至の一冊です。結構読み物としても充実しているので英語の得意じゃない方は絶対この日本語版がお勧めです!もちろん写真は満載!あまり見たことのないレアな画像もいっぱい載ってます!
ジミ・ヘンドリックス機材名鑑 ロック界に革命を起こしたギター、アンプ&エフェクター
written by:TETSU(17時57分01秒)
<日本を代表するギタリストが大阪に勢揃い!「GUITAR TORNADO」5/21,22開催!
|
TOP|
ジミヘンの機材がずらり!「ジミ・ヘンドリックス機材名鑑」発売!>
2016年04月25日
Live & Event info:
名器と飲めるバーが秋葉原に!「Player's Club IkeBECK」オープン!
老舗楽器店イケベ楽器が秋葉原に飲食店をオープンしました。
店内にはずらりとギターが並び、まるでギター屋で飲んでいるかのよう。
カウンターの向こうには有名ギタリストのサイン入りギターがライトアップされています。となりにはホールもあるので、ライブの後の打ち上げにも使えそうです。
生ビールは「ザ・プレミアムモルツ香るエール」。カクテルも数十種類を用意しているという、本格派ロック・バーです。
場所は秋葉原駅から徒歩1分。
リボレ秋葉原も近いので、酔った勢いでギターを買ってしまわぬよう、ご注意を。
Player's Club IkeBECK
東京都千代田区神田佐久間町2-11 第一中利ビル
OPEN:平日17:00〜23:00 土日祭10:00〜23:00
TEL : 03-3862-0068
<WEBサイトはこちら>
written by:TETSU(19時39分57秒)
<Fenderのイヤフォン登場!
|
TOP|
名器と飲めるバーが秋葉原に!「Player's Club IkeBECK」オープン!>
2016年02月11日
Live & Event info:
日本を代表するギタリストが大阪に勢揃い!「GUITAR TORNADO」5/21,22開催!
日本を代表するギタリストが大阪に勢揃いする「GUITAR TORNADO」が、今年も開催されます。
ライブだけでなく、会場での楽器展示や、ギター・クリニックも行われるという、まさに「ギターにまみれる」二日間です!
GUITAR TORNADO
会場:心斎橋SUNHALL open 13:30 start 14:00
出演
■5月21日(土)
安達久美、ISAO、Ichiro、梶原順、Timothy Reid、西村守、三宅庸介
■5月22日(日)
岡本博文、Kelly SIMONZ、Toshi Hiketa、トモ藤田、矢堀孝一、山本恭司、YOU
料金
前売:5,000円 当日:5,500円 2日通し券:9,000円(以上スタンディング)
指定席:7,000円(着席)
※ドリンク代別途600円
<
公式サイト>
written by:TETSU(15時19分11秒)