文字サイズ変更 文字サイズS 文字サイズM 文字サイズL
ゲストさん、ようこそ。
Log In power off

★新規にメンバー登録ご希望の方はこちらから。
登録などは一切無料です。
[会員登録]  [パスワードを忘れた]

ギター情報サイトTARGIE(ターギー)。ギター新製品、アンプ、エフェクター、ギタリストの情報、ライブビデオ、ギター展示会レポートなど、ギターのことならTARGIEに訊け!

TOP
ギター、アンプ、エフェクター…
気になる新製品を、話題のあの商品をTARGIEが徹底研究!
最近のコメント
極上スウィート・トーン!ハンド・ビルド・アンプの新鋭AKG登場!
┗ 11/02/14
TARGIEシグネチャ OVERDRIVE SCREAM
┣ 08/05/12
┣ 08/04/27
┣ 08/04/22
┣ 08/04/22
┗ 08/04/22
執筆者
Dr.StringsLove
ギターを愛するオヤジの味方、我々TARGIEが誇るギター博士、それがDr.StringsLoveであります。
|TOP| Vanzandt別注 '63Stratocasterレプリカ!>
TARGIEシグネチャ OVERDRIVE SCREAM
TARGIE LABO記念すべき第1回に登場するのは、いきなりTARGIE印のエフェクター!
TARGIEシグネチャOVERDRIVE SCREAMです。


黒いボディに白いトップパネル、黒いノブ。そう、これはあのZEN DRIVEのクローンです。そしてその名前が示す通り、ダンブルのサウンドを目指しています。
製作したのはNarco Guitarさんという個人のエフェクト・ビルダー。
クリーミーで倍音豊かな歪みを作り出すために厳選されたパーツを使用。独特の艶っぽいサウンドは本家をしのぐという意見も。

コントロールはVolume,Gain,Tone,Voiceの4つ。特にVoiceの設定がサウンド作りのキモのようです。



Narco Guitarさんのサイトにはプロの方の素晴らしいデモ演奏がアップされているので、是非そちらもご覧ください。
残念ながらNarco Guitarさんは、現在このOverdrive Screamの製造を中止してしまった模様です。が、Targieにたくさんのご要望をいただければ、もしかしたら…なんてこともあるかも。
ちなみにお値段はオプションにもよりますが、約25000円ほど。決して安くはないですが、本家やむちゃくちゃな値段の某ペダルなどに比べれば断然リーズナブル。
本当におすすめできるOverdriveです!
 
2008年04月19日
会員登録して、あなたのコメントを投稿しませんか?
みなさんのコメント一覧 ※コメント投稿を行うには会員登録が必要です。
大変参考になりましたぁ。
byVZF: 2008年04月22日 00時22分
色んなペダルが氾濫している中、実際に演奏している画像で音の感じをチェックできるのは有り難いです。確かにこのペダルはロベンやカールトン派のハムハム族に受けそうな音ですね!流行りのアンプやギターもたくさん登場してくれると更に有り難いです。でも実は試奏アンプが凄く気になっていたりして・・・
新コンテンツですね!
bynorman: 2008年04月22日 01時34分
いよいよ機材系ですね!
しかもZEN DRIVEとかDUMBLE系とあっては、ちょっと見ない訳にいきませんでした。
要望としては335で弾いてよ、というのと、ああいうレビュー的なデモに加えて、音楽的なデモ演奏もあるといいな、と思います。
メーカーさんのデモは素晴らしかったですが、やっぱあれはプロの音。ちょっとブルースを12小節、とかでいいので、お願いします。

ところでこれ、売るんですか?売らないんですか?
コメントありがとうございます!
byTETSU: 2008年04月22日 12時12分
VZFさま;
これからいろんな気になる機材、ガンガンレポートしますのでご期待ください。
…アンプ、いいですよ。Woody Junior Exoticって中身はBlues Juniorなんですけど、キャビネットとスピーカーが違うとこんなに音が違うか、という感じ。結構前のものなので、いま入手は難しいかも。

normanさま;
そーですね、折りをみてデモを追加します。335を調達するのでお時間ください(笑)。
販売についてはNarco Guitarsさんと相談中です。皆さんの要望が多ければ製作再開もあるかもしれません。欲しい人はこちらにコメントをどうぞ!
5月6日東京・四谷ソケース・ロックにてデモやります
byTETSU: 2008年04月27日 20時32分
いつもお世話になっているROCK BAR、TEXAS FLOODのイベントが四谷の『ソケース・ロック』というお店で行われます。
本来はTEXAS FLOODゆかりのオヤジ・バンドが出演するライヴ・イベントなんですが、なんとTARGIEがそこへ乱入。このODSのデモをジャム・セッションの中で行います。
どんな音なんだろう、と思われる向きはぜひお運びください。
イベントの詳細についてはTEXAS FLOODのHPをどうぞ!
新しいデモ映像です!
byTETSU: 2008年05月12日 13時31分
TARGIEのデモは今イチ不発に終わったのですが、ちょうど製作者のNARCO GUITARSさんが新しいデモをアップされていました。
これをご紹介します。



なるほど、こういう音楽にぴったりですねえ。