2014年11月20日に豊洲PITで行われたLEGACY - THE BEST OF FUSION PRESENTS FUSION FESTIVAL IN TOKYO VOL.1の模様をレポート。出演前の野呂一生、渡辺香津美、Lee Ritenourの3名にもインタビュー!

野呂一生

渡辺香津美

Lee Ritenour
 |
渡辺香津美
アンプ:Fuchs Overdrive Supreme
アメリカのダンブル・クローンの代表機種。この日はクリーン・セッティングで、Overdriveのつまみはすべて0、ブライト、ディープもOff。Rockモードを使用していた。
エフェクター類は以下の通り。
足下右から、
One Control A/Bボックス
Strymon Timeline(デジタル・ディレイ)
Mesa Flux-Drive(オーバードライブ)
Sonic Research Turbo Tuner(チューナー)
Boss OD-1X(オーバードライブ)
Shin's Perfect Volume(ボリューム・ペダル)
t.c.electronic Nova system(マルチ・エフェクター)
t.c. electronic Switch-3(Nova System拡張用スイッチ・ペダル)
|
 |
 |
Lee Ritenour
アンプ:Mesa Boogie Dual Rectifier Solo Head、Fender Twin Reverb×2
Lee RitenourがRectifierとは、なかなか意外。ただしアンプはすべてレンタル品と思われる。
エフェクター類は以下の通り。
足下右から、
Rosenberg GAS-728(オーバードライブとブースターの2in1ペダル)
Aphex Punch Factory(コンプレッサー・旧モデル)
Lahle Little Dual(アンプ・スイッチャー)
Ernie Ball Volume Pedal
Line6 POD X3 Live(マルチ・エフェクター)
|
 |
野呂一生はBossのライン・セレクターを1つ足下に置いていただけで、信号はすべてYAMAHAのラック・マウント・
システムにインプットしていた。

2014/11/20(Thu) Fusion Festival IN TOKYO VOL.1 Set List
<Support> 清水興(Bass) 則竹裕之(Drums) 安部潤(Keyboards)
1:BIRDLAND(with 野呂一生、渡辺香津美、Lee Ritenour)
2:ASAYAKE
3:DAZZLING
4:SOUTH BEACH
5:Twilight Solitube
6:TOP SECRET
7:FIGHT MAN(with 野呂一生、渡辺香津美)
8:INNER WIND
9:SPLASH
10:LONESOME CAT
11:BLACKSTONE
12:UNICORN(with 渡辺香津美、Lee Ritenour)
13:RIO FUNK
14:Sun Juan Sunset(with 野呂一生、Lee Ritenour)
15:Matchmakers
16:Lay It Down
17:MANHATTAN FLU DANCE(with 野呂一生、渡辺香津美、Lee Ritenour)
18:NESSA(with 野呂一生、渡辺香津美、Lee Ritenour)
19:SUGAR LOAF EXPRESS(with 野呂一生、渡辺香津美、Lee Ritenour)
20:CAPTAIN CARIBE(with 野呂一生、渡辺香津美、Lee Ritenour)