文字サイズ変更 文字サイズS 文字サイズM 文字サイズL
ゲストさん、ようこそ。
Log In power off

新規にメンバー登録ご希望の方はこちらから。
登録などは一切無料です。
[会員登録]  [パスワードを忘れた]

ギター情報サイトTARGIE(ターギー)。ギター新製品、アンプ、エフェクター、ギタリストの情報、ライブビデオ、ギター展示会レポートなど、ギターのことならTARGIEに訊け!

2021年08月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
サイト内検索
カテゴリ

キーワード

targie headline
<菊田俊介・著『世界のブルース横丁』間もなく発売! |TOP| デビュー50周年記念『ピンクフロイド全記録』8月31日発売!>
2017年04月07日
Live & Event info: 春だ!ギターだ!大阪だ!「サウンドメッセ in 大阪 2017」4/15,16開催!
名だたる日本中のギター・ビルダー、メーカーが出展するギターの祭典が大阪で開催されます!
題して「サウンドメッセ in 大阪2017」
アコギもエレキもあります。ショップも多数出店するので、掘り出し物をゲットできます。これはまずいですね。財布の紐を締めていかないと。

サウンドメッセ in 大阪 2017

2017年4月15日(土) 11:00~18:30
2017年4月16日(日) 10:00~17:30

アジア太平洋トレードセンター・ATCホール
〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10
http://atchall.com/

入場料:【前売り】1,300円 【当日】1,500円

公式サイト:http://sound-messe.com/
 
written by:TETSU(17時32分08秒)
この記事のトラックバック http://targie.jp/tb.php/394
<ジミヘンの機材がずらり!「ジミ・ヘンドリックス機材名鑑」発売! |TOP| 石田長生2枚組ベスト盤「The Best Of Ishiyan」8月18日発売!>
2016年07月01日
Live & Event info: Bluesの夏到来!菊田俊介ジャパンツアー情報
夏といえばBlues。というわけで、今年も日本のあちこちで熱いブルース・ライブが繰り広げられるわけですが、TARGIEイチオシのライブ、ということで日本が世界に誇るブルース・レジェンド菊田俊介のライブ情報をご紹介します!

まずはシカゴのブルース・マンCHARLIE LOVEとのライブを3本!

Charlie Love and Shun Kikuta Japan Tour

■7/17(Sun) 北九州市, Mr. Lefty's
OPEN18:00 / START19:00
5,000yen(1D別)
http://blues-mrleftys.jp/

■7/18(Mon) 大阪市, S.O.Ra
OPEN18:00 / START19:00
ADV ¥5,000(1D別) / DAY ¥5,500(1D別) ※全席指定
清水興(B)/Marty Bracey(Dr)
http://www.joyful-noise.net/sora/

■7/19(Tue) 堺市三国ヶ丘 Fuzz
OPEN18:00 / START19:00
ADV ¥4,000 / DAY ¥4,500 +2Drk¥1000
清水興(Ba)/松本照夫(Dr)
http://www.mikunigaoka-fuzz.com/

Charlie Loveは1956年シカゴ生まれのシンガー、ギタリスト、ハーピスト。
2004年アルバム「So Happy I Could Cry」でデビュー。2014年のシカゴ・ブルース・チャレンジで優勝というキャリアの持ち主で、今回が初来日!
Shun Kikutaとの熱いバトルが期待されます。
<Charlie Love Official Site>

そしてさらに、シンガー/ピアノのCrystol Robinを加えて行われるのが、東京でのスペシャル・ライブ!

Blues Company Live Vol 3 with Charlie Love and Crystol Robin

■7/20(Wed) 東京汐留 Blue Mood
OPEN18:30 / START19:30
ADV ¥6,000 / DAY ¥6,500
https://blue-mood.jp/
info:03-3549-6010(店舗直通番号~22:00) 03-3249-6010(予約受付 平日9:00~18:00)

Blues Company is 菊田俊介(VO/G), Marty Bracey(Dr), Rie Lee Kanehira(Keys), 片野篤(B)

クリストル・ロビン(Crystol Robin)はイリノイ州ハーヴィー生まれ。1988年アメリカン音楽大学入学、ジャズとブルース・ピアノを学び、ビリー・ブランチ、 チック・ロジャース、デミトリア・テイラー、チャーリー・ラブらと共演。今回が初来日です!



そしてなんと!このメンバーで青森ジャパン・ブルース・フェスティバルに出演します!

Japan Blues Festival 2016

■7/22(Fri)17:00~21:00、23(Sat) 12:00~21:00
会場:青い海公園 特設会場
イベントの観覧は無料
【無料駐車場】青森港新中央埠頭
http://aomori-jbf.com/?page_id=46



というわけで、今年もBluesでがっつり盛り上がりましょう1
以上、菊田俊介のジャパンツアー情報でした。
 
written by:TETSU(16時03分05秒)
<日本を代表するギタリストが大阪に勢揃い!「GUITAR TORNADO」5/21,22開催! |TOP| ジミヘンの機材がずらり!「ジミ・ヘンドリックス機材名鑑」発売!>
2016年04月25日
Live & Event info: 名器と飲めるバーが秋葉原に!「Player's Club IkeBECK」オープン!
老舗楽器店イケベ楽器が秋葉原に飲食店をオープンしました。
店内にはずらりとギターが並び、まるでギター屋で飲んでいるかのよう。
カウンターの向こうには有名ギタリストのサイン入りギターがライトアップされています。となりにはホールもあるので、ライブの後の打ち上げにも使えそうです。
生ビールは「ザ・プレミアムモルツ香るエール」。カクテルも数十種類を用意しているという、本格派ロック・バーです。
場所は秋葉原駅から徒歩1分。
リボレ秋葉原も近いので、酔った勢いでギターを買ってしまわぬよう、ご注意を。

Player's Club IkeBECK
東京都千代田区神田佐久間町2-11 第一中利ビル
OPEN:平日17:00〜23:00 土日祭10:00〜23:00
TEL : 03-3862-0068

<WEBサイトはこちら>


 
written by:TETSU(19時39分57秒)
<Fenderのイヤフォン登場! |TOP| 名器と飲めるバーが秋葉原に!「Player's Club IkeBECK」オープン!>
2016年02月11日
Live & Event info: 日本を代表するギタリストが大阪に勢揃い!「GUITAR TORNADO」5/21,22開催!
日本を代表するギタリストが大阪に勢揃いする「GUITAR TORNADO」が、今年も開催されます。
ライブだけでなく、会場での楽器展示や、ギター・クリニックも行われるという、まさに「ギターにまみれる」二日間です!

GUITAR TORNADO

会場:心斎橋SUNHALL open 13:30 start 14:00

出演
■5月21日(土) 安達久美、ISAO、Ichiro、梶原順、Timothy Reid、西村守、三宅庸介
■5月22日(日) 岡本博文、Kelly SIMONZ、Toshi Hiketa、トモ藤田、矢堀孝一、山本恭司、YOU

料金 前売:5,000円 当日:5,500円 2日通し券:9,000円(以上スタンディング)
指定席:7,000円(着席)
※ドリンク代別途600円

公式サイト



 
written by:TETSU(15時19分11秒)
<Widespread Panic! |TOP| KORGとノリタケのコラボによる、超省電力真空管「Nutube」、登場!>
2016年01月10日
Live & Event info: 5月22日(日)プログレの祭典開催決定!
5月22日(日)、日比谷野外音楽堂にて「プログレッシブ・ロックの祭典」という、そのものずばりなフェスが行われます。
出演が凄い。キャメル、スティーブ・ハケット、そしてO.Aには木暮武彦(Shake)率いるピンク・フロイド・トリビュート・バンド「原始神母」というラインナップです。
キャメルはなんと16年ぶりの来日ということで、これは相当盛り上がりそうです。

PROGRESSIVE ROCK FES 2016

プログレッシヴ・ロックの祭典

~深淵なる世界より華開く、無限大の美の響き、再び。

2016年5月22日(日)
日比谷野外大音楽堂

OPEN 15:00 / START 16:00
【全席指定】前売り ¥ 15,000-(税込)※雨天決行

詳しくはこちら
 
written by:TETSU(19時01分56秒)
<LEHLE MONO VOLUME 全く新しい無接点アクティブ・ボリューム・ペダル登場! |TOP| 5月22日(日)プログレの祭典開催決定!>
2016年01月07日
Live & Event info: Widespread Panic!
デッドの後を継ぐといわれる日本ではなぜか全く無名のWidespread Panic。
こんなので年を越せるなんて、アメリカの方は幸せです。

 
written by:TETSU(20時25分57秒)
<牧野元昭ライブ情報! |TOP| LEHLE MONO VOLUME 全く新しい無接点アクティブ・ボリューム・ペダル登場!>
2015年10月23日
Live & Event info: 楽器フェアpresents「Music Park 2015」11月7日(土)、8日(日)開催!
楽器フェアより、ちょっとだけ規模は小さいですが、ギターをはじめとした様々な楽器に触れることのできるイベント「Music Park」が開催されます。
色々なメーカーの新製品や、多彩なミュージシャンのゲストのほか、楽器製作学校の学生の作品なども展示されるそうです。また、販売エリアでは大手楽器店を中心とした出店があり、ギターの展示即売も行われます。
Tokyo Guitar Showがなくなり、ちょっと淋しかった楽器イベント界に、久々の嬉しいニュースですね。

Music Park 2015
2015年11月7日(土)・8日(日)
会場:ベルサール渋谷ガーデン イベントホール
入場料:1200円(前売り)、1500円(当日)、500円(中高生)
http://music-park.jp/
 
written by:TETSU(14時25分23秒)
この記事のトラックバック http://targie.jp/tb.php/381
<LED ZEPAGAIN再来日記念 Jimmy桜井レア・インタビュー公開! |TOP| 楽器フェアpresents「Music Park 2015」11月7日(土)、8日(日)開催!>
2015年09月25日
Live & Event info: 牧野元昭ライブ情報!
TARGIEイチ押しのBlues Guitarist牧野元昭がまた新たな世界に挑戦!
なんと今度はジャンルを超えたDuoを結成だそうです。
パートナーはギルエバンスオーケストラやハリウッドの映画音楽で活躍したピアニストで作曲家のTom Pierson。

「ジャンルを超越した二人が、Jazz曲やオリジナルをリハーモナイズ。美しくスリリング、静かながら創造的なジャズLIVEです。ロック出身でもブルースでも、ソロを弾くギタリストの多くが、さらなる自由を求めてJazzギターに挑戦することが、マイクスターンやロベンフォード以降のある潮流になっていますが、その到達点のひとつとして、牧野のスタイルがあることを、確認していただける時間になると思います。」

ということで期待大です!

【Tom Pierson & 牧野元昭 Duo】

Tom Pierson (Pf.)
牧野元昭 (Gt.)

10月10日(土)19:30〜
@阿佐ヶ谷 STACCATO スタッカート
TEL 03-5327-8337
【MC】¥2000
(お店には簡単なつまみがありますが、持ち込みチャージ、プラス¥500で食べ物の持ち込み自由)
【HP】
http://www.a-staccato.com

そして!ストレートなBLUESももちろん楽しめます!
おなじみのFIVE GOOD MENが久々にステージに立ちます!

【FIVE GOOD MEN LIVE】

小安田憲司(Gt,Vo)
牧野元昭(Gt)
倉本巳典(Bass) 
吉岡優三(Drums)

10月21日(水)20:00〜
11月9日(月)20:00〜
12月3日(木)20:00〜


@四谷三丁目 SOKEHS ROCK ソケースロック
TEL 03-5368-1317
http://www.sokehsrock.com/page/access.html

秋の夜長のJAZZ & BLUES、是非お楽しみに!
 
written by:TETSU(16時30分22秒)
この記事のトラックバック http://targie.jp/tb.php/380
<ザ・ローリング・ストーンズZip Code Tourサンディエゴ公演レポート! |TOP| 牧野元昭ライブ情報!>
2015年09月10日
Live & Event info: LED ZEPAGAIN再来日記念 Jimmy桜井レア・インタビュー公開!
ジミー・ペイジも認めたZEPトリビュート・バンド「LED ZEPAGAIN」が今月再来日します。
それにあわせて、昨年の来日時に収録したJimmy桜井インタビューを緊急公開いたします。もちろん持っているのは、あのレスポール!

今回の再来日では、伝説のアールズ・コートを完全再現するそうです。期待大!

<Jimmy桜井インタビューはこちら>
 
written by:TETSU(19時36分15秒)
<楽器フェア2014レポート(ようやく)公開! |TOP| Fusion Festival in Tokyo 第2弾開催決定!>
2015年06月16日
Live & Event info: 牧野元昭&小安田憲司ブルースバンド「Five Good Men」ライブ情報!
ブルース好きにはご存じの方も多いかと思いますが、個性の異なる二人のギタリストとグルービーなリズムセクションが最高のブルースを奏でるバンド、それがFive Good Menです。
ビンテージのGibson ES-345をフィンガー・ピッキングしつつ、味わい深いボーカルを聴かせてくれる小安田憲司、シカゴを拠点に長い間モダンでエッジーなブルース・ギターで全米を湧かせてきた牧野元昭のツー・ギター・トップに、スリッカーズや近藤房之助Bandで活躍してきたベースの倉本巳典、今話題の若手ブルース・バンド、モンスター大陸のドラム・吉岡優三という、超強力な布陣です。
多忙なメンバーゆえ、ライブの頻度は少なめ。なので、観られたらとてもラッキーですよ!とりあえず6月、7月に1本ずつ。是非どうぞ!

【FIVE GOOD MEN LIVE】

6月18日(木)20:00 Start
7月21日(火)20:00 Start

@四谷三丁目 SOKEHS ROCK ソケースロック
TEL 03-5368-1317
http://www.sokehsrock.com/page/access.html

小安田憲司(Gt,Vo)
牧野元昭(Gt)
倉本巳典(Bass) 
吉岡優三(Drums)

※4人なのに、なぜFive Good Menかって?それはご来場してのお楽しみ…


 
written by:TETSU(15時57分26秒)