国産コンポーネントの聖地ミュージックランドKEYが最新情報をひっさげ今年も参戦!
6月28、29日の両日に開催されるTOKYO GUITAR SHOW 2008の情報をいち早くお届けしているこのトピックス。今回はミュージックランドKEY渋谷店の情報です。
日本の最先端情報発信タウン”渋谷”にお店を構えるミュージックランドKEY渋谷店がおおくりする、最先端ギターの数々。
KEY渋谷店と言えばJapan Hi-Endギターの聖地としてお馴染みですが今回も独自のカラーを全面に押し出したカラフルなギターを多数用意いたしました。

イチオシはやっぱり,"SUGI"。世界のトップビルダー杉本眞率いる孤高のジャパンハイエンド。
揺るぎないスタイル、確立したブランドイメージ。最近では若手ロックバンドの使用をはじめ大御所のスタジオ系のミュージシャンまで圧倒的な支持を集めています。今回は待望の新製品の発表もあり期待は膨らむばかり。
◆

他店ではお目にかかれない”DECEIVER(デシーヴァー)","BOSSA"という2大ブランドにも要注目!とりわけ”DECEIVER"には注目が集まっております。名工YOKOYAMA GUITARの横山 正氏とプロ機材のパイオニア、プロヴィデンスが共同プロデュースしているブランドで、車に例えるなら贅肉を削ぎ落したF1マシンのような鋭さと速さを持ち合わせた仕事人ギターブランド。今回のギターショウにてプロトながら全くのオリジナルシェイプを持つ新製品を堂々と発表、販売。日本の、いや、世界の最先端のギターのあり方を会場でご確認頂けるはずです。
かたやBOSSAからもショウ用モデルを数本発表します。あまりに個性的なルックスとトーン。その太くグルーヴィーなBASSサウンドは日本よりもアメリカで火がつき、ロンダスミスをはじめとしたトップベーシストに支持されております。日本生まれアメリカ育ちのイメージそのままに今でも最先端を走り続けるブランドです。
コンポの老舗クルーズからも現役でありながら伝説と化しているモンスターLP"LED PREMIUM"を展示。ヴィンテージLPのスペックそのままにCREWS流の奥義を注入した素晴らしい出来映えです。
初回ロットは瞬く間に完売!今回も即完売の予感がしますが、ギターショウに足を運んで頂ければ手にして、弾いて、杢目を選んでご購入頂けます!
◆

渋谷という土地柄、若いお客様の多い当店ではありますが、そのヤングジェネレーションの圧倒的支持を受けているブランドが古豪”SONIC"。セッティングの神様、ご存知”竹田 豊”氏のブランドです。
最高のニューアルバムを引っさげ復活したあのロックバンドの使用であまりに有名ですが、以前より小川銀次氏、竹田和夫氏等の日本のトップギタリストからバーダインホワイト、マーカスミラーという海外トップベーシストまでSONIC愛好者は世界規模で多数存在しています。今回はかねてからリクエストの最も多い2機種のオリジナル、LP SPLとSGを復活させました。SPLの方は何と言ってもあのF氏も所有しているハイエンドなSPL。弦の鳴りから来るフルレンジのマホガニー/P−90サウンドは圧巻です。
SGも物凄いサウンドです。超軽量ホンマホボディと極限まで仕上げられた指板面。
ミッド中心のSGサウンドとは一線をかく次世代SGサウンドです。
◆
エレキの歴史は最先端の楽器の歴史でもあります。
ギターショウ当日はミュージックランドKEYのブースにて最先端のエレキ事情を体感し、お楽しみください。
<ミュージックランドKEY渋谷店>