TARGIEのスペシャル・コンテンツ「My Guitar, My Life」から、山本恭司のインタビューをお届けします。
全6本の動画では自身の代表的なギターを持ち替え、素晴らしいプレイも披露されています。
動画は順次公開いたします。
2007.7.6収録
インタビュー:大野祥之
撮影協力:ZAK STUDIO
日本人バンドとして、初めてイギリスのミュージシャン・ユニオンへの参加が認められ、元ホワイトスネイクのニール・マーレイをメンバーに、ワールド・ワイドな活動を展開したVow Wow。
旧TARGIE SPECIALより
76年にデビューを飾ったBow Wowから、そのVow Wowを、さらに90年代にはWild Flogを率いて日本のハード・ロックを牽引したのが山本恭司だ。
2000年代に突入してからは、再結成されたBow WowとWild Flogの活動と並行して自らのソロ活動も積極的に行い、そのギターは日本というワクを超えて、世界的なレベルに達している。デビューから31年を数えた現在でも、その進化のスピードは驚異的ですらある。そんなギター・マイスターの素顔を、インタビュー映像でクローズアップ!
インタビュー動画
上記動画は2007年に収録されたものです。
関連ディスコグラフィ
HARD DOG / BOW WOW
1981年発売。ポップ路線からハードに舵を切り、弩弓のサウンドを聴かせる決定版といえる1枚。
Kyoji Yamamoto Free Style Jam at Yokohama Summer Rock Fes. Revolution Rocks 2014 [DVD]
アーミング、フィードバック、ワウ、その他あらゆる特殊奏法を駆使して山本恭司が弾きまくる全編即興プレイのライヴ、Free Style Jam! !
2014年8月に横浜ベイホールで行われたYokohama Summer Rock Fes.2014でのライヴの模様を収めた貴重なライヴDVDです。
ELECTRIC CINEMA
山本恭司ソロ2作目。1stと異なり、イギリスのバンドメンバーを率いたボーカルもフィーチャーされた人気作。